よくみてごらん(4才〜大人でも楽しめる!)
よくみてごらん(4才〜大人でも楽しめる!)
販売価格: 1,760円(税込)
1点
商品詳細
人気のドイツ製カードゲームです。
詳しい遊びかたは画像の説明書を(1)→(2)の順にご覧ください。
4才位〜/2〜6人/約10分/カード×32/カード:W5.6×D7.8cm カードの絵は表と裏で少しだけ違います。目を開けると先程と1枚だけカードの絵が変わっています。どの絵が変わったかを一番早く探し当てましょう。場のカードは最初は5枚ですが次第に増えていきます。
以下は弊店SNSの記事を編集して再掲するものです。
まずはたくさん広げたカードの2枚の写真をじっくりとご覧ください!
その中に一枚だけ違った絵柄のカードがあるのですが、お分かりになりますか?
本日、ご紹介するゲーム「よくみてごらんごらん!?」はそれぞれのカードの表裏にちょっとだけ違うイラストが描かれています。例えば、男
の子の帽子の向きが違っていたり・・・(こちらは🐱が思わず二度見してしまったほどです😓)
「よくみてごらんごらん!?」
ドイツAMIGO社
4才くらいから
2〜6人
約10分
カード枚数 32枚
カード寸法 W5.6×D8.7cm
1540円
遊び方は
(1)手札をプレイヤーに配ったら5枚のカードを中央に並べます。まずは出題者(一番年下の方)が「覚えましたか?」と言うまでカードのイラストを記憶します。
(2)「目を閉じてください!」と出題者が声を掛け、カードを一枚裏返しにしたら、「目を開けてください! 何が違いますか?」と出題者が聞きます。
(3)目を開けて違いを探したらプレイヤーのみんなが絵柄の異なったカードを一枚だけ当てます。
(4)正解のカードを早く言い当てたら手札のカードを一枚、中央に出せます。
(5)(1)の「覚えましたか?」から(4)までを繰り返し、手札のカードが最初に無くなったプレイヤーが勝ちとなりゲームは終了です。
カードがたくさんあると絵柄の違いを見つけにくくなるので小さなお子さまと遊ぶ場合は枚数を減らして、絵柄をよく見てどこが違うかお話をしてみましょう。
例えば「時計の数字が違うね!」「何時かな?」とか「風船の☆の数を一緒に数えてみようか?」などの会話から数字に対する興味がわいたり・・・
動物好きのお子さまなら動物の絵柄を並べて違いを見くらべて「カメレオンはなんで色が変わったんだろうね?」などなど楽しくお話ししながら遊ぶと盛り上がること請け合いです👍
対象年齢は4歳ころから。ちょうど言葉がどんどん増えて自分の気持ちが伝えられる時期だからこそ、遊びながら語彙が自然と増える「よくみてごらん!?」はとってもとってもおススメです🤗
もちろん子どもから大人まで幅広い世代で遊べるゲームなので、是非みなさまでお楽しみください!
詳しい遊びかたは画像の説明書を(1)→(2)の順にご覧ください。
4才位〜/2〜6人/約10分/カード×32/カード:W5.6×D7.8cm カードの絵は表と裏で少しだけ違います。目を開けると先程と1枚だけカードの絵が変わっています。どの絵が変わったかを一番早く探し当てましょう。場のカードは最初は5枚ですが次第に増えていきます。
以下は弊店SNSの記事を編集して再掲するものです。
まずはたくさん広げたカードの2枚の写真をじっくりとご覧ください!
その中に一枚だけ違った絵柄のカードがあるのですが、お分かりになりますか?
本日、ご紹介するゲーム「よくみてごらんごらん!?」はそれぞれのカードの表裏にちょっとだけ違うイラストが描かれています。例えば、男
の子の帽子の向きが違っていたり・・・(こちらは🐱が思わず二度見してしまったほどです😓)
「よくみてごらんごらん!?」
ドイツAMIGO社
4才くらいから
2〜6人
約10分
カード枚数 32枚
カード寸法 W5.6×D8.7cm
1540円
遊び方は
(1)手札をプレイヤーに配ったら5枚のカードを中央に並べます。まずは出題者(一番年下の方)が「覚えましたか?」と言うまでカードのイラストを記憶します。
(2)「目を閉じてください!」と出題者が声を掛け、カードを一枚裏返しにしたら、「目を開けてください! 何が違いますか?」と出題者が聞きます。
(3)目を開けて違いを探したらプレイヤーのみんなが絵柄の異なったカードを一枚だけ当てます。
(4)正解のカードを早く言い当てたら手札のカードを一枚、中央に出せます。
(5)(1)の「覚えましたか?」から(4)までを繰り返し、手札のカードが最初に無くなったプレイヤーが勝ちとなりゲームは終了です。
カードがたくさんあると絵柄の違いを見つけにくくなるので小さなお子さまと遊ぶ場合は枚数を減らして、絵柄をよく見てどこが違うかお話をしてみましょう。
例えば「時計の数字が違うね!」「何時かな?」とか「風船の☆の数を一緒に数えてみようか?」などの会話から数字に対する興味がわいたり・・・
動物好きのお子さまなら動物の絵柄を並べて違いを見くらべて「カメレオンはなんで色が変わったんだろうね?」などなど楽しくお話ししながら遊ぶと盛り上がること請け合いです👍
対象年齢は4歳ころから。ちょうど言葉がどんどん増えて自分の気持ちが伝えられる時期だからこそ、遊びながら語彙が自然と増える「よくみてごらん!?」はとってもとってもおススメです🤗
もちろん子どもから大人まで幅広い世代で遊べるゲームなので、是非みなさまでお楽しみください!