ミニ食器セット(2〜5才)
ミニ食器セット(2〜5才)
販売価格: 4,950円(税込)
1点
商品詳細
令和5年2月現在、トレイの持ち手部分が赤から白に変更されています
木のまるみがとってもやわらかな 『ミニ食器セット』
対象年齢:2歳〜5歳未満
ひとつひとつ丁寧に作られた食器は何とも言えないやさしい手触りです。
セットの内容はティーポットにコーヒーカップ、お茶碗やコップ、お皿(大・小)
やトレー、そしてスプーンにフォークに…なんと全部で16点!!
たくさんの食器に囲まれてのおままごと遊びは、お子さまも大喜びです(^^)
塗装をほどこしていないナチュラルな風合いは、お子さまの想像の世界をぐんぐん
広げてくれます。空のカップにもお茶が入っているように見えちゃうんです!
「おいしいね♪」「こちらもどうぞ☆」と本当のティータイムのように楽しんで
くれるんですヨ!
ご家族やお友達とのコミュニケーションを学ぶためにも、ぜひ!おままごと遊びで
たくさんの経験をさせてあげてくださいネ☆
材質:ブナ・他
セット内容
●トレー×1 (26x11.5x2cm)
●ポット×1 (7x5.7cm(取手含まず))
●コップ×2 (5.5x4.3cm)
●コーヒーカップ×2 (4x4.8cm)
●お茶わん×2 (4x5.8cm)
●皿(中)×2 (直径10.5cm)
●皿(小)×2 (直径8.5cm)
●スプーン×2 (長さ11cm)
●フォーク×2 (長さ11cm)
※塗料は安全無害なものを使用しています。
【生産国について】
この商品は中国で生産しておりますが、日本の輸入元のスタッフ管理の下生産にあたっております。
【材料の木材について】
また、原料となる木材につきましては北欧産のものを使用しております。 (国までは指定しておりません。)
【塗料について】
弊社で使用しております塗料は、ヨーロッパ規格EN71に準拠した、安全な物を使用しております。
ヨーロッパ規格EN71準拠の塗料は、他のおもちゃメーカーさんでも広く使用されているもので、
お口に入れる月齢のお子様にも安心して遊んでいただけます。
また、国内でも独自に検査を実施し、STマークと同等の基準をクリアしております。
どうぞ安心してご検討くださいませ。
以下は弊店SNSの記事を校正して再掲いたしたものです。併せてご参考になさってください!
今は昔、(現代語で今となっては昔のことだが、というこのフレーズ、学生時代に古文の時間によく出たフレーズですね(笑)
今は親となった世代が子どもの時にはおままごとセットに「食材」が入ることはまれでしたね。
最近は色鮮やかで美味しそうな食材のおもちゃが豊富にありますが、ずーっと以前はおままごとセットと言えば食器類のみで想像力をフルに働かせて遊んでいた記憶が…
そう、おままごとにおいて食器類は基本中の基本なのです!そこで本日ご紹介するのは、そんなおままごとに欠かせないこちらのセット。
令和5年2月現在、トレイの持ち手部分が赤から白に変更されています
「ミニ食器セット」
価格¥4180(税込)
材質:ブナ・他
セット内容
●トレー×1 (26x11.5x2cm)
●ポット×1 (7x5.7cm(取手含まず))
●コップ×2 (5.5x4.3cm)
●コーヒーカップ×2 (4x4.8cm)
●お茶わん×2 (4x5.8cm)
●皿(中)×2 (直径10.5cm)
●皿(小)×2 (直径8.5cm)
●スプーン×2 (長さ11cm)
●フォーク×2 (長さ11cm)
以前こちらでご紹介した「包丁屋さんAセット」と同じく奈良県のだいわさんという木製おもちゃメーカーのもの。
手触りや重さなどおもちゃとして遊ぶのにぴったりなブナ材で作られています。サイズ感もお子さまの小さな手に丁度良い大きさです。
また、特長の1つとしてお値段がとても安い!これだけ入って4180円とはメーカーさんの努力!!頭が下がります。
そして、コーヒーカップやスプーン&フォークもセットに入っていますので定番の晩御飯ごっこはもちろん、おしゃれなアフタヌーンティーごっこ!なども楽しめますね。
さあみなさん、お待たせしました。お茶の時間ですよ!
木のまるみがとってもやわらかな 『ミニ食器セット』
対象年齢:2歳〜5歳未満
ひとつひとつ丁寧に作られた食器は何とも言えないやさしい手触りです。
セットの内容はティーポットにコーヒーカップ、お茶碗やコップ、お皿(大・小)
やトレー、そしてスプーンにフォークに…なんと全部で16点!!
たくさんの食器に囲まれてのおままごと遊びは、お子さまも大喜びです(^^)
塗装をほどこしていないナチュラルな風合いは、お子さまの想像の世界をぐんぐん
広げてくれます。空のカップにもお茶が入っているように見えちゃうんです!
「おいしいね♪」「こちらもどうぞ☆」と本当のティータイムのように楽しんで
くれるんですヨ!
ご家族やお友達とのコミュニケーションを学ぶためにも、ぜひ!おままごと遊びで
たくさんの経験をさせてあげてくださいネ☆
材質:ブナ・他
セット内容
●トレー×1 (26x11.5x2cm)
●ポット×1 (7x5.7cm(取手含まず))
●コップ×2 (5.5x4.3cm)
●コーヒーカップ×2 (4x4.8cm)
●お茶わん×2 (4x5.8cm)
●皿(中)×2 (直径10.5cm)
●皿(小)×2 (直径8.5cm)
●スプーン×2 (長さ11cm)
●フォーク×2 (長さ11cm)
※塗料は安全無害なものを使用しています。
【生産国について】
この商品は中国で生産しておりますが、日本の輸入元のスタッフ管理の下生産にあたっております。
【材料の木材について】
また、原料となる木材につきましては北欧産のものを使用しております。 (国までは指定しておりません。)
【塗料について】
弊社で使用しております塗料は、ヨーロッパ規格EN71に準拠した、安全な物を使用しております。
ヨーロッパ規格EN71準拠の塗料は、他のおもちゃメーカーさんでも広く使用されているもので、
お口に入れる月齢のお子様にも安心して遊んでいただけます。
また、国内でも独自に検査を実施し、STマークと同等の基準をクリアしております。
どうぞ安心してご検討くださいませ。
以下は弊店SNSの記事を校正して再掲いたしたものです。併せてご参考になさってください!
今は昔、(現代語で今となっては昔のことだが、というこのフレーズ、学生時代に古文の時間によく出たフレーズですね(笑)
今は親となった世代が子どもの時にはおままごとセットに「食材」が入ることはまれでしたね。
最近は色鮮やかで美味しそうな食材のおもちゃが豊富にありますが、ずーっと以前はおままごとセットと言えば食器類のみで想像力をフルに働かせて遊んでいた記憶が…
そう、おままごとにおいて食器類は基本中の基本なのです!そこで本日ご紹介するのは、そんなおままごとに欠かせないこちらのセット。
令和5年2月現在、トレイの持ち手部分が赤から白に変更されています
「ミニ食器セット」
価格¥4180(税込)
材質:ブナ・他
セット内容
●トレー×1 (26x11.5x2cm)
●ポット×1 (7x5.7cm(取手含まず))
●コップ×2 (5.5x4.3cm)
●コーヒーカップ×2 (4x4.8cm)
●お茶わん×2 (4x5.8cm)
●皿(中)×2 (直径10.5cm)
●皿(小)×2 (直径8.5cm)
●スプーン×2 (長さ11cm)
●フォーク×2 (長さ11cm)
以前こちらでご紹介した「包丁屋さんAセット」と同じく奈良県のだいわさんという木製おもちゃメーカーのもの。
手触りや重さなどおもちゃとして遊ぶのにぴったりなブナ材で作られています。サイズ感もお子さまの小さな手に丁度良い大きさです。
また、特長の1つとしてお値段がとても安い!これだけ入って4180円とはメーカーさんの努力!!頭が下がります。
そして、コーヒーカップやスプーン&フォークもセットに入っていますので定番の晩御飯ごっこはもちろん、おしゃれなアフタヌーンティーごっこ!なども楽しめますね。
さあみなさん、お待たせしました。お茶の時間ですよ!